2011年4月26日火曜日
2011年4月25日月曜日
バッチで日付+時刻の入ったファイルを作成する(ログファイルで使用)
datetime.bat
このバッチを実行すると環境変数に日付・時刻が保存されます。
%yyyy% 年4桁
%yy% 年2桁
%mm% 月
%dd% 日
%hh% 時
%mi% 分
%ss% 秒
%sss% ミリ秒2桁
%datetime% 年4桁~ミリ秒2桁
@echo off
set date_tmp=%date:/=%
set time_tmp=%time: =0%
set yyyy=%date_tmp:~0,4%
set yy=%date_tmp:~2,2%
set mm=%date_tmp:~4,2%
set dd=%date_tmp:~6,2%
set hh=%time_tmp:~0,2%
set mi=%time_tmp:~3,2%
set ss=%time_tmp:~6,2%
set sss=%time_tmp:~9,2%
set datetime=%yyyy%%mm%%dd%%hh%%mi%%ss%%sss%
set time_tmp=
set date_tmp=
test.bat
datetime.bat の実行用サンプルです。
@echo off
setlocal
call datetime.bat
echo %datetime%
echo %yyyy%-%mm%-%dd% %hh%:%mi%:%ss%.%sss%
echo %date% %time%
endlocal
実行してみる。
>test.bat
2007112302443090
2007-11-23 02:44:30.90
2007/11/23 2:44:30.92
このバッチを実行すると環境変数に日付・時刻が保存されます。
%yyyy% 年4桁
%yy% 年2桁
%mm% 月
%dd% 日
%hh% 時
%mi% 分
%ss% 秒
%sss% ミリ秒2桁
%datetime% 年4桁~ミリ秒2桁
@echo off
set date_tmp=%date:/=%
set time_tmp=%time: =0%
set yyyy=%date_tmp:~0,4%
set yy=%date_tmp:~2,2%
set mm=%date_tmp:~4,2%
set dd=%date_tmp:~6,2%
set hh=%time_tmp:~0,2%
set mi=%time_tmp:~3,2%
set ss=%time_tmp:~6,2%
set sss=%time_tmp:~9,2%
set datetime=%yyyy%%mm%%dd%%hh%%mi%%ss%%sss%
set time_tmp=
set date_tmp=
test.bat
datetime.bat の実行用サンプルです。
@echo off
setlocal
call datetime.bat
echo %datetime%
echo %yyyy%-%mm%-%dd% %hh%:%mi%:%ss%.%sss%
echo %date% %time%
endlocal
実行してみる。
>test.bat
2007112302443090
2007-11-23 02:44:30.90
2007/11/23 2:44:30.92
2011年4月20日水曜日
CommonLibrary.NET
CommonLibrary.NET
C#共通のライブラリー
元はJavaから派生している
http://commonlibrarynet.codeplex.com/
C#共通のライブラリー
元はJavaから派生している
http://commonlibrarynet.codeplex.com/
Windows7で3Gスイッチの方法
管理者権限でコマンドプロントから次のコマンドで設定
3Gの場合は
BCDEDIT /Set Increaseuserva 3072
解除は
BCDEDIT /deletevalue increaseuserva
3Gの場合は
BCDEDIT /Set Increaseuserva 3072
解除は
BCDEDIT /deletevalue increaseuserva
2011年4月14日木曜日
SQL CASE文の書き方
WHENの後に評価させる式を書く
SELECT (CASE
WHEN expression1 = '0' OR expression2 = '0' THEN 'hoge'
WHEN expression1 = '1' OR expression2 = '1' THEN 'fuga'
ELSE 'piyo' END) AS fieldname
FROM tablename
SELECT (CASE
WHEN expression1 = '0' OR expression2 = '0' THEN 'hoge'
WHEN expression1 = '1' OR expression2 = '1' THEN 'fuga'
ELSE 'piyo' END) AS fieldname
FROM tablename
C#のforeach文で、自分が何回目の繰り返しか知る方法
using System;
using System.Linq;
namespace CountForeach
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
// テスト用配列
var array = new[] { "aaa", "bbb", "ccc" };
// Selectメソッドで値をインデックスのペアを作ってそれをforeachでまわす
foreach (var item in array.Select((v, i) => new { v, i }))
{
// 匿名型から値とインデックスを取り出して使える
Console.WriteLine("value = {0}, index = {1}", item.v, item.i);
}
}
}
}
using System.Linq;
namespace CountForeach
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
// テスト用配列
var array = new[] { "aaa", "bbb", "ccc" };
// Selectメソッドで値をインデックスのペアを作ってそれをforeachでまわす
foreach (var item in array.Select((v, i) => new { v, i }))
{
// 匿名型から値とインデックスを取り出して使える
Console.WriteLine("value = {0}, index = {1}", item.v, item.i);
}
}
}
}
LINQ to SQLのorderby
LINQでのorderbyの書き方
OrderedQueryable hireQuery =
from emp in db.Employees
orderby emp.HireDate
select emp;
OrderedQueryable
from emp in db.Employees
orderby emp.HireDate
select emp;
ExcelPackage
今までExcel2007を扱う場合、CodeplexのexcelPackageを使用していました。
http://excelpackage.codeplex.com/
でも、複数シートのテンプレートを扱うと、saveメソットでエラー発生
解決方法は
http://excelpackage.codeplex.com/discussions/7005?ProjectName=excelpackage
562 of ExcelWorksheet.cs from:
XmlNode pageSetup = _worksheetXml.SelectSingleNode("//d:pageSetup", NameSpaceManager);
to:
XmlNode pageSetup = WorksheetXml.SelectSingleNode("//d:pageSetup", NameSpaceManager);
だそうで、ソースを修正する必要がある
修正したら、最新版をUPして欲しい
ExcelPackageから派生したプロジェクト
http://epplus.codeplex.com/
こっちの方が開発は活発
http://excelpackage.codeplex.com/
でも、複数シートのテンプレートを扱うと、saveメソットでエラー発生
解決方法は
http://excelpackage.codeplex.com/discussions/7005?ProjectName=excelpackage
562 of ExcelWorksheet.cs from:
XmlNode pageSetup = _worksheetXml.SelectSingleNode("//d:pageSetup", NameSpaceManager);
to:
XmlNode pageSetup = WorksheetXml.SelectSingleNode("//d:pageSetup", NameSpaceManager);
だそうで、ソースを修正する必要がある
修正したら、最新版をUPして欲しい
ExcelPackageから派生したプロジェクト
http://epplus.codeplex.com/
こっちの方が開発は活発
2011年4月12日火曜日
MS-SQL2005 DTS 単体実行はOKだが、SQL Agentにするとエラーになる
MS-SQL2005のDTSを単体テストでは、OK。
これをファイルベースで、MS-SQL2005のエージェント(Agent)で実行すると
パスワードの暗号化が解除出来ない為、エラーになる。
解決方法
http://support.microsoft.com/kb/918760/ja
1.パスワードを使用して暗号化するパッケージを変更します。
2.EncryptSensitiveWithUserKey に ProtectionLevel プロパティを変更するのに
オペレーティング システム (cmd Exec) SQL Server エージェント ジョブのステップで
Dtutil.exe ユーティリティを使用します。
このプロセスは、パスワードを使用して、パッケージを re-encrypting し、
パッケージを暗号化解除では。
パッケージの暗号化に使用されるユーザー キーは、SQL Server エージェント ジョブの
ステップを 別のユーザーとして実行 ] 一覧で設定です。
Dtutil.exeを実行して暗号化を解除するそうです。
これをファイルベースで、MS-SQL2005のエージェント(Agent)で実行すると
パスワードの暗号化が解除出来ない為、エラーになる。
解決方法
http://support.microsoft.com/kb/918760/ja
1.パスワードを使用して暗号化するパッケージを変更します。
2.EncryptSensitiveWithUserKey に ProtectionLevel プロパティを変更するのに
オペレーティング システム (cmd Exec) SQL Server エージェント ジョブのステップで
Dtutil.exe ユーティリティを使用します。
このプロセスは、パスワードを使用して、パッケージを re-encrypting し、
パッケージを暗号化解除では。
パッケージの暗号化に使用されるユーザー キーは、SQL Server エージェント ジョブの
ステップを 別のユーザーとして実行 ] 一覧で設定です。
Dtutil.exeを実行して暗号化を解除するそうです。
2011年4月6日水曜日
登録:
投稿 (Atom)